スポンサーリンク

楽な仕事の代表?ビルメンテナンスという仕事とは?

スポンサーリンク
楽な仕事
スポンサーリンク

よく2chの楽な仕事ランキングなんかでランクインしているのがビルメンテナンスというお仕事。

通称ビルメンですね。

さてなぜこのビルメンが楽だと言われているのでしょうか?仕事内容はどういったものなんでしょうか?

スポンサーリンク

ビルメンテナンスってどんな仕事?

ビルメンテナンス、通称ビルメンの仕事内容です。

ビルって人が管理しなければ朽ち果てていきます。

当然ですよね。ビルがビルとして機能するためにはしっかりメンテナンスをして上げなければなりません。

それをするのがビルメンというわけですね。

具体的に言いますと、ビルにある各設備の定期点検や老朽化した箇所の修理、交換というのが主な仕事内容となります。

一番多い仕事は電球の交換とトイレの詰まり解消です。

それ以外は基本待機になります。

 

定年を過ぎた人が多く働いており、

おじいさんでも務めるような仕事ですので非常に楽だということです。

 

ビルによっては忙しさは全然違う

ビルと言いましても本当に様々なビルがあります。

よく言われているのが商業施設や病院は非常にきつい、とても楽な仕事とは言えないということです。

というのもこういったビルは活動している時間帯が長かったり、土日も通常に忙しいようなビルです。

病院なんて24時間ですし、商業施設は土日がかき入れ時ですもんね。

さらに商業施設は各テナントやディベロッパーのやり取りがあったりするので人間関係もちょっとややこしかったりもしますね。

 

逆にオフィスビルは非常に楽、天国です。

定時が18時くらいでみんな帰っちゃったらもう基本的に何も起きませんもんね。

 

休みが多いが宿直もある

24時間勤務という鬼のように長い勤務の日があります。

一応睡眠は8時間程度取れますがなかなか眠れません。

といってもそれ以外もほぼ休憩時間といっても過言ではありません。

見回りをしたり各設備の保守点検で指針を見に回ったり以外は何か連絡が入らない限り待機です。

 

二人体制で交代で休憩したりしますがペアの人がややこしかったら面倒です。

しかし、余裕のある仕事なんでそこまでややこしい人はいません。

携帯触ったりPCやTVを見たりすることもできます。

 

日勤・日勤・宿直・明け・休みというようなローテーションでシフトを組むことが多く、通常より休みは多いです。

明けは眠たいので寝ますので休みであり休みでないような感じですけどねw

 

宿直手当もありますが給料は高くないでしょう。

年収も400行かないくらいじゃないでしょうか?

忙しい商業施設等でしたらまだ幾分かましかもしれませんが、それならあえてビルメンをする旨味はないでしょう。

 

面接対策は?資格はいるの?

アルバイトでも正社員でも結構求人の募集はしていますが正直言って誰でもできる仕事と言っても過言ではないので面接の難易度は低めです。

しっかり対策していけば未経験でもまあ受かるでしょう。

資格は通称ビルメン三種の神器と言われる資格があり、これがあればまあ受かります。

・電気主任技術者第三種

・エネルギー管理士

・建築物環境衛生管理技術者

の3つです。

そこまで難易度は高くないですが、入社して働きながら待機時間で勉強する人もいます。

 

この三種の神器に加えて

 

・第二種電気工事士

・第三種冷凍機械責任者

・二級ボイラー技士

・危険物取扱者乙種4類

・消防設備士乙種4類

 

はビルメン4点セットや5点セットと言われています。

こういった資格があると資格手当も入りますので、しっかり勉強できる人にとっては仕事中に勉強できて資格が取れるおいしい仕事です。

 

まとめ

楽な仕事ランキングにいつも入っているビルメンというお仕事の仕事内容についてです。

ビルやその設備を管理する仕事ですが基本的に日々の保守点検以外に積極的に設備をいじりまくるような仕事ではありません。

ぶっちゃけ設備に問題があれば簡単な修理以外は業者に頼みます。

 

待機時間が長く、その時間を利用して資格の勉強をする人が多いです。

底辺の仕事と言われているのはそういった資格の勉強等をせず、ただダラダラしているだけの人も多いからでしょうか。

 

待機時間が長いという点では楽な仕事ではありますが、宿直があったり、ビルによっては忙しい等一概に楽な事ばかりではないというのが真相かとは思います。

興味を持った人は転職してみてはどうでしょう♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました